その名も「珈琲屋 OB」。
何も知らずに入店し、何も知らずにメニューを頼むと、トンデモナイことになります…。

どんなメニューが待ち構えているのでしょうか…
↓続きをどうぞ。
「珈琲屋 OB」さんは、何気に関東から関西までチェーン展開している喫茶店。

夜の写真なので伝わらないですね^^;
詳しくは公式HPページをご参照ください。
メニューは至って普通。
コーヒーのブレンドが300円、パフェが750円など、むしろ良心的価格です。
しかし、実際にオーダーしてその物が運ばれてくると、そのボリュームに圧倒されます(笑)
まずはコーヒー300円。

コーヒーカップというよりビアマグに入ってます^^;
ウインナーコーヒー500円。

これなんかむしろジョッキサイズ^^;
クリームも山盛りです。
奥に見えるものが気になりませんか?
そちらがこの、チョコレートパフェ。750円。

かなりデカイです(笑)
食事の後のデザートにするには多すぎです^^;
これだけでお腹いっぱいになるほど、量が多いです。
アイスを天使に見立てて可愛い装飾がなされています^^
そして、このチョコレートパフェを超えるボリュームがこちら!!
クリームソーダパフェ!750円。

で、デケェ!!(笑)
これで750円なら相当お買い得ですね^^
それにしてもデキャンタで出てくるとは^^;

でも、これ完食出来ましたよ^^
これもなかなかの強敵でした。
レモンスカッシュ550円。

比較用に置いたタバコで、サイズがお分かりいただけるでしょうか?
これで550円なら良心的すぎますが^^;
そして、仲間内の間では一番の強敵がこちら。
アイスティ550円。

金魚鉢サイズです^^;;;
右に見えるガムシロップのサイズもおかしいです(笑)
5つも並ぶと、もはや何だかわかりません^^;

甘くないアイスティーをこの量飲むのは相当手強いです。
そして、一気飲みすると身体が極端に冷えて体調が悪くなるという始末^^;
無茶するもんではありません^^;;
どうして、こんなにこのお店のメニューの写真が多いかといえば、それだけ通っているということ(笑)
良心的価格で、しかも駐車場完備なので、車仲間と集まるのに最適なのです。
そしてネタ的にも美味しいので(笑)
デカ盛りのご飯を食べたあと、デザートはこの「珈琲屋OB」というコースが定番になっていました^^
皆様もご近所の珈琲屋OBへ一度足を運ばれてみては?
ただし、飲みきれなくても当ブログは一切責任を負いませんのであしからず(笑)
今日の関連アイテムですが、デカ盛りを探すには最適のMOOK。
![]() | 新品価格 |

- 関連記事
-
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: No title
- 鴨さんコメントありがとうございます^^
アイスティーはかなり体温が冷えて危険です!
一気飲みした人たちはみんな唇が青くなってました^^;
- 公式HPリニューアルしました
- ステキなご紹介ありがとうございます。
ご指摘のHPですが、今までも有ったのですが、検索が低くご迷惑をおかけいたしました。
そこでHPをリニューアルしました。
現在は『ログハウス 喫茶店』で検索するとGoogleで一番に出てきます。
これからも珈琲屋OBをどうぞ宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
- Re: 公式HPリニューアルしました
- コメントありがとうございます!
公式様からコメントありがたく思います。
いつも利用させて頂いております^^
該当記事のリンクを公式HPに貼り替えさせていただきました。
いくらかでも送客できればと思います^^
今後ともよろしくお願いいたします^^