昨日12日に発売になったばかりの、すき家の「焼きそば牛丼」、さっそく食べてみましたのでレポートしたいと思います!
これぞまさにD級と呼ぶにふさわしい感じですね(笑)

ちゃ、茶色い…^^;
テレビで結構やってますね。
まあそれだけ話題性のある食べ物だと思いますが…
解禁されたばかりの金曜日、お昼前にさっそく行ってきました!

ちゃんと店頭にもプロモーションされてます。

店内に入ってメニューを見てみます。

噂の焼きそば牛丼、並は390円とな。
大食いな私は特盛590円に唐揚げセット150円を追加!(笑)
期待が高まります。
待つこと数分、運ばれてきました!!

うおー!茶色い!(笑)
焼きそば特有のソースの香りがしますね。
青のりがない?と思ったら別に付いてきてました。

歯につくのが心配な方は使わないことも選べるということですね。
まあ私は振りかけますけど!!(笑)

丼に盛られた焼きそばのように見えますが、ちゃんと下には牛丼があります。
特製のソースも別皿にあって味変を楽しむことができます。

唐揚げもプロモーションされてたので、ついつい唐揚げセットにしてしまいましたが、結構なボリュームですね。
牛丼に付き物の紅しょうが、焼きそばとの相性もいいので、さっそく乗せます!

ではいざ実食!!
とりあえず、焼きそばだけ食べてもつまらないので、上手いことかき混ぜて牛丼と焼きそばを一緒にいただきます。
もぐもぐ…
うーん、おいしい…
予想していたよりは美味しい。という印象です。
牛丼よりも、ソース焼きそばの風味が勝っているので、牛肉入り焼きそばの印象ですが、その下にあるのはご飯。
焼きそばパンなら食べたことありますが、焼きそばご飯は初めてです。
炭水化物をおかずに炭水化物を食べるのはあまり経験がありませんが、これはイケるかも。
焼きそばの何とも言えないモチャっとした食感をおかずにご飯をかき込む。
美味しい、んだけど…
予想していたよりも美味しい…んだけど…
何か物足りない。
マヨネーズでもトッピングしたらもうちょっと美味しくなるかも?
そして、気になったのがコストパフォーマンス。
焼きそば牛丼390円、と言えば安い気もしますが、牛丼並280円に110円の焼きそばトッピング、と考えると「いらねぇかな…」と思うわけで^^;
110円でトッピングするならネギ玉とか、他のものトッピングしたほうが美味しいかなぁ、という印象。
焼きそば牛丼に、辛子マヨネーズが標準装備されたらもう一度食べてもいいかな、と(笑)
でも、予想以上に美味しかったことは事実です。
まあ話のネタに一度はご賞味することをおすすめします(笑)
そんな今日の広告ですが、フツーの牛丼の具とかをリンクさせたのではワンダーでも何でもありませんので、面白いのを探して来ましたよ!
![]() | 戦闘糧食 II型 あつあつ防災ミリメシ「牛丼」1食 [BAM-04] JAPAN SDF's COMBAT RATION Type II 【ミリメシ ミリめし】【3年保存 自衛隊 非常食】 価格:1,155円 |

自衛隊のミリメシは美味しいとか聞いたことありますが、こちらはいかがなんでしょうね?(笑)
ちょっと気になる一品です…。
そして、もうひとつ気になるものも発見。
![]() |
新品価格 |

詳細不明ながら気になる…^^;
ワンダー速報、相変わらず検索エンジンには引っかかりにくいですね。
まったく引っかからなくなった4/6よりは改善されてきているようですが…
詳細不明。
もう少し様子見ますので、暖かく見守っていただけると幸いです。
- 関連記事
-