レクサス好きなブロガー対談がついに実現!(笑)
先週の話になりますが、Twitterなどで交流していただいているお友達のなまっくすさんとskichiさんとプチオフしてきました。
その会場はなんとBMW GROUP TokyoBayだったんですが、併設されているカフェで何故かレクサス談義をしてきましたよ(笑)
BMW GROUP Tokyo Bayでプチオフしてきました(笑)BMW新型X2も見てきた!
↑上記記事がその時の模様です。

レクサスブロガー対談と書いてますが、私だけレクサスに乗ってないという状況でしたが、ちょっと前までRX450h乗ってたからゆるちて(笑)
遠からずまたレクサスには戻るつもりではいますので。
で、今回はブログ読者さんからプチオフの告知をしたら「こんな話が聞きたい」というリクエストを頂いたので、それについて3人がどんな話をしたのかまとめてみたいと思います。
これ、「パネリスト形式にしてお客さん呼べるんじゃない?」と思えるほど、面白い内容でしたよ(笑)
ご興味ある方は続きをどうぞ。
今日はアウディQ2を駆って野沢温泉までドライブしてきます。
- 公開
- 2018年06月17日(日)
管理人のつぶやき、朝のワンダー速報です(笑)
今日はこれから久しぶりにアウディQ2でドライブに行ってこようと思います。
定期的にドライブしないと息が詰まってしまうので、普段見ない景色や温泉などを楽しんでこようと思います。

アウディQ2でドライブに行くのもゴールデンウィーク以来かな?
1ヶ月以上のご無沙汰です。
今回の目的地は長野県!野沢温泉!!
なんで野沢温泉?とお思いかもしれませんが、最近は開運なども意識して、自分の吉方位に行くようにしています。
前回ゴールデンウィークに前橋へ行ったのも、自分の今年の吉方位である北西を意識してというのもありました。
吉方位って何よ?って人はググってね(笑)
簡単に言うと、九星気学では生まれた年によって七赤金星とか六白金星とかで、今年はどっちの方角に行くと運気が上がるよとか、こっちの方角に行くとヤバイよ、なんてことが統計学としてあるそうです。
私もにわかなんであんまり詳しくはありませんが、最近は「どうせ旅行とかドライブ行くなら、開運できそうな方角に行ったほうが1粒で2度美味しいんじゃね?」って思って調べるようになりました。
自分の吉方位が気になる人は、吉方位カリキュレーターなるサイトがあったので調べてみると良いかも?(笑)
ということで、今日はちょっと早いけど朝にブログを更新して、Twitterでリアルタイムにドライブの模様をつぶやいていこうと思うので、良かったらフォローして見てみてくださいね^^
ワンダー速報公式Twitter
長野県の特産品とか、野沢温泉でのオススメスポットなどあったら教えてくれたら嬉しいです。
ということで、アウディQ2での日帰りドライブ、イッテキマース♪
長野もたまにドライブ行ってますが、デミオXDが納車された時に長野に行って撮った写真の記事もよかったらどうぞ^^
マツダ デミオXD 納車後フォトインプレッション1 長野県白馬村にて

↑クリックで記事に飛びます
ということで、朝のワンダー速報でした!
昨日は間違えてフライングでちょっと公開しちゃいましたが、夜の更新もお楽しみに(笑)