納車された当時では、通勤にC-HRに乗っていましたが、概ね満足できる車になっていました。
コンパクトでモーターでキビキビ走るのは気持ちが良いですね。
今回の愛車でも「トヨタC-HR納車されてわかったシリーズ」として、良い所や悪い所を書いていますが、過去の記事はこちら↓
トヨタC-HRのココがダメ!納車されてわかった悪い所【1】ミラーについて
トヨタC-HRのココがイイ!納車されてわかった良い所【1】高速でもEV走行可能!
トヨタC-HR(CHR)納車されてわかったドリンクホルダー事情
身銭を切った車だからこそ、手前味噌にならずに良い所も悪い所も書いていきますよ!!
今回は、C-HR(CHR)が納車されて1ヶ月目で、ガソリンをワンタンク使い切ったので、C-HRの実燃費レポート第二弾をお送りしたいと思います!
納車直後に70キロ走ったときは、27km/Lくらいと好燃費をマークしていましたが、その後は厚木まで高速を使ったり、毎日通勤に片道1キロちょっとを往復するという冬場でのハードコンディションの実燃費です。
燃費にはこの上なく悪いチョイノリを毎日行いましたが、そんな環境下でC-HRはどんな燃費に落ち着いたのでしょうか?
身銭を切ったC-HRオーナーならではの口コミ評価をレポートしたいと思います!

細かいネタですが、トヨタC-HRの納期が長引いているので、納車待ちの方々のためにワンダー速報はC-HRブログとしてインプレッションを多めに投下したいと思います!
期間限定のキャンペーンとしてC-HRオーナーさん必見のネタも御覧くださいね↓
C-HRにお乗りの方に朗報!ワンダー速報限定割引キャンペーン!車載用シガーソケットUSBウィケッドチリ(Wicked Chili)
購入が殺到して欠品していたみたいですが、iPhone用じゃないものでもiPhoneも充電できるとのことで、「その他スマートフォン用」もクーポンコード使えるようになっています。
まさかC-HRにはUSBソケットが1つも無いなんて…
まだ見てない人は要チェックの記事ですよ!
過去のトヨタC-HR関連の記事や、これから加筆されていくC-HRの最新情報については、以下のトヨタC-HR関連記事一覧でチェックしてみてください↓
トヨタC-HR関連記事一覧
ワンダー速報は毎日21時更新!C-HRの情報が気になる方は毎日チェックしてみてください^^
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓