レクサスRXとNXの徹底比較レポートの第4回です。
今まではエクステリアとインテリアの比較を行ってきましたが、今回はドライブフィールを比較しちゃいます!
前回までは以下をご参照ください↓
レクサスRX試乗!レクサスNXと比較しちゃうぞ!【第1回】エクステリアをチェック!
レクサスRX試乗!レクサスNXと比較しちゃうぞ!【第2回】 内装をチェック!
レクサスRXとNXと比較しちゃうぞ!【第3回】 後席・ラゲッジの広さは!?
RXやNXの購入をご検討の方がいらっしゃいましたら、参考にしていただければ幸いです。


今回試乗させてもらったのはRX270のVersion.Lです(写真は展示車のRX450h)。
価格的にはRX270のベースグレードでNX200tのI-packageとほぼ同じ価格。
その走りの質感はどのような違いがあったでしょうか?
レクサスNXの記事も随時更新されていきますので、過去の記事や今後の新しい記事もまとめてNX関連記事一覧でご確認ください↓
NX関連記事一覧
レクサスNXの最新情報は↑の一覧でチェック!
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓