仕事でN-BOXに乗っていますが、収納の多さや至れり尽くせりのユーティリティに感動しています。
一方で、愛車のアウディQ2や今までのレクサス車は、収納やユーティリティの面ではどうしてもシンプルです。
そこで以前から愛用していて、車を乗り換える度に移設している便利アイテムがあります。
いくつかあるカーグッズの中から今回はこちらをご紹介。

こちらはセイワ シートフックというものです。
ホンダ車にはコンビニフックという便利なフックが前席シートバックに付いていて、これまた重宝しているんですが、レクサス車やアウディ、その他輸入車国産車も、こうしたコンビニフックが付いている車は少ないです。

ちょっとした買い物など、吊り下げておくのに、こうしたフックがあるととても便利。
なので、あと付けでこちらのシートフックを購入しました。
![]() | 価格:260円 |

4個入りで260円と格安なので、一つ買っておいてもいいと思います。
こんな感じで、コンビニやスーパーで買った袋をぶら下げています。

お惣菜やケーキなど、斜めになるとマズイやつをここに引っ掛けておくと良い感じです。
すごく生活感がありますが、使わない時にはヘッドレストの下に収納してしまえば目立たないので、後席に人を乗せるときなども安心(笑)
まあそこまで気にする人もいないと思いますが^^;
と言った感じで、私が実際に使っているカーグッズをたまに紹介していきたいと思います。
そんなに数はないですけどね^^;
皆さんもオススメのカー用品などあったら教えてくださいね^^
![]() | 価格:260円 |

この前ブログで紹介した、自前でアウディQ2をコーティングした、スプレーでカンタン施工のコーティング剤も、ブログから結構売れてます(笑)
アウディQ2、自前で簡単コーティング。GENESISβ使ってみた。

↑クリックで記事に飛びます。
CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)の超撥水性コーティング剤「Genesis β(ジェネシスβ)」という商品です。
次世代プロテクトコート剤【GENESIS】


こちらも良かったらどうぞ(笑)
と言った感じで、不定期連載の「気になる雑貨」のカテゴリーでした!
夜の更新もお楽しみに^^
アウトドアや野外ライブ・イベントなどにおすすめなクイックタープテントって?WAQタープテント使ってみた!
- 公開
- 2018年03月16日(金)
こちらも不定期更新なので久しぶりです。
今日はクイックタープテントのお話。
私はキャンプとかはそれほどやるタイプではないんですが、音楽をやっている関係で野外のイベントは結構多いんですよね。
ジャズフェスなどでも野外が多いんですが、街角のストリートライブで雨に降られて楽器が大変なことになったこともあれば、PA機材が濡れるからとライブ自体が中止になったこともあります。
ライブ運営側がテントを用意していてくれればいいんですがそこまでできてないライブ会場も結構多くて、天気には一喜一憂していることも多いんです。
ライブに限らず、これからのアウトドアシーズンに、一家に一個あってもいいかなと思うアイテムだったので紹介したいと思います。

アウトドアをやる人なら、なおさらおすすめですよ^^
ご興味ある方は続きをどうぞ。
【実際に使ってみた感想】花粉対策メガネ 本当に効果はあるのか?
- 公開
- 2018年03月05日(月)
花粉症対策メガネ 使ってみた感想・効果をインプレッション(笑)
私は以前から花粉症なのですが、今年の花粉はかなりキツイです。
朝はくしゃみで目が覚めて、外に出るとくしゃみの連発、滝のような鼻水に見舞われます><
昨年までも、目も痒くなったりしていましたが、今年は痒いを通り越して痛いです。
PM2.5の影響なのか、黄砂も入っているからなのかはわかりませんが、本当に目も辛い。
以前に購入した花粉対策メガネを再度使うことにしました。
今回は過去記事からリライトして、改めて花粉対策メガネの効果を検証します!

皆さん、花粉症は大丈夫ですか?
ご興味ある方は、続きをどうぞ。
杢目が美しい日本製の長財布『Leawood サテンシカモア』買いました。
- 公開
- 2018年01月09日(火)
こちらも不定期更新なので久しぶりです。
私は杢目が好き。
それは車でもよく言っていますが、フェイクの木目調とかじゃなくて、本杢目が持つ暖かさや手触り、そして明るい見た目が好きなんですよね。
長年使っていた私の長財布もだいぶくたびれてきていて、そろそろ新しい財布がほしいなぁなんて思っていたときに、ビビビとくる財布に出会ったのでソッコー買っちゃいました。

それが「Leawood」というメーカーの長財布なんです。
ご興味ある方は続きをどうぞ。
車に置くのに便利な傘?逆さ傘買いました。
- 公開
- 2017年08月08日(火)