アウディQ2ネット一括買取査定やってみた!
2018年1月に納車されて、約1年乗ったアウディQ2ですが、早いものでもうお別れのときが近づいてきました(笑)
いや〜今回のアウディQ2は名残惜しいなぁ。
まだもうちょっと乗っていたい気持ちでいっぱいです。
ただ、駐車場の都合もあり、レクサスUXとボルボXC40の2台納車となってしまうので、残念ながらお別れとなります。

で、お別れと言えば、いつも私が車を買い替える時にやっている「アレ」ですが、毎回ブログに広告貼っている身としてはやらないわけにはいかないでしょう(笑)
ということで、今回も「愛車のネット一括買取査定」をやってみました!
果たして結果はどうなったんでしょうか?!
私の実体験を元にした、損をしない・得する買い替え必勝法です!
ちょっと文章が長くなりましたが、読んでおいて損はないと思いますよ^^
欲しいと思った車がある時が、買い替え時です!(笑)
ご興味ある方は、続きをどうぞ。
【動画アップ!】アウディ新型A8 55 TFSI 試乗ドライブフィール編!品の良い執事が居るようだ。
- 公開
- 2018年11月26日(月)
新型アウディA8の試乗動画 ドライブフィール編をアップしました!
先日まで、こちらのブログ「ワンダー速報」でお届けしていた、アウディ新型A8の試乗動画の編集がやっとこさ終わりました!
アウディが誇る最新型フラッグシップモデルの乗り味はどんなものなのか、じっくり試乗させてもらいました。
↑クリックで再生します。
すでに先日YouTubeでも新型アウディA8 55 TFSI quattroのエクステリアと内装を動画で詳しくお届けしていましたので、そちらから先に見ていただくと良いかと思います↓
ちょっとだいぶ間が空いてしまいましたが、復習がてら前回動画を見てから関連動画で見ていただければOKでピースかと思います。

新型アウディA8は、それ以外にもブログでも特集記事にしていますので、そちらも良かったら見てみてくださいね。
動画よりも詳しく解説していると思います↓
【ひたすら上品】2018 新型アウディA8試乗しました!エクステリアインプレッション
【これはハイテク要塞か?w】2018 新型アウディA8試乗しました!内装インプレッション1
アウディ新型A8試乗しました!後席内装はハイテク満載の超VIP仕様!内装インプレ2
【3.0Lターボの実力は?】新型アウディA8 55 TFSI 試乗インプレッション
比較用にアウディの新型A7の動画も貼っておきますので、こちらも見てない方はぜひ!
一度見た人でも、再度見比べてみてくださいね。
気になるクルマを動画でもインプレッションしています!
Gmailにログインしているとチャンネル登録できますので、良かったらチャンネル登録お願いいたします^^
ベルのマークをONにしておくと、最新動画が上がるようになっています♪
さて、今回のブログでは、新型アウディA8の見積もりをおさらいしておきましょう。

記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
【価格は高いか?!】税抜302万円から!ホンダ新型インサイト見積もりました!カムリやC-HR・カローラスポーツとの比較も!
- 公開
- 2018年11月20日(火)
ホンダの新型インサイト見積もりました!発売日は12月13日!
2018年12月13日に発売が予定されている、ホンダの新型インサイトの見積もりをいただきました!

最近、価格が高くなっている印象のホンダですが、果たして新型インサイトの価格は高いの?!安いの?!値ごろ感あるの?!ってのを、ワンダー速報的視点で分析してみたいと思います!!
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
【見積もり価格比較!】レクサスUXとNX、どっちを買うべきか徹底比較!【3】見積もり編
- 公開
- 2018年11月09日(金)
レクサスUXとレクサスNXの価格を徹底比較!
「レクサスUXとレクサスNXどっちを買うべきか問題」について、個人的な見解まとめシリーズ第三回!
前回までの記事ではレクサスUXとレクサスNXのボディサイズやエクステリア、そして内装について比較してみました↓
レクサスUXとNX、どっちを買うべきか問題!徹底比較!【1】サイズ・エクステリア編

【内装比較!】レクサスUXとNX、どっちを買うべきか徹底比較!【2】内装編

今回はその続きで、レクサスUXとレクサスNXの見積価格について比較レポートします!!

実はコミコミ価格が上位車種であるレクサスNXとほとんど変わらなくなってしまうレクサスUX。
ゆえにどっちを買うべきか悩んでいる方も多いと思います。
実際にレクサスUXの見積もりと、レクサスNXの見積もりを比較してどのくらい差があるのか見てみたいと思います。
私はレクサスNX200t F SPORT、そしてレクサスRX450h F SPORTを所有したことがあり、その上で今回UX250h F SPORTを購入しています。
それら全部を所有しているオーナーの立場から、レクサスUXの優位性とNXやRXの価値も考察したいと思います。
レクサスSUV乗りすぎなこんなブログ書いているのは日本でもうちくらいじゃないですかね(笑)
私がレクサスUXを購入したご報告記事はこちら↓
レクサスUX契約しましたwwwww買ったのはどのグレード?!
すでにワンダー速報では、レクサスUXの記事も大量に投下しているので、今後加筆されるレクサスUXの最新情報や、過去のレクサスUX関連の記事は、以下の「レクサスUX関連記事一覧」にてご確認ください↓
レクサスUX関連記事一覧
レクサスUX検討中の人なら必ず見てる?!
ワンダー速報公式動画チャンネル「ワンソクtube」も要チェックですよ^^
レクサスUXの動画もリスト作れるくらい投稿してますので、YouTubeも併せてどうぞ!
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
ボルボXC40 T4 R-design契約しましたwww ワンダー速報次期愛車はこれだ!
- 公開
- 2018年10月10日(水)
ワンダー速報次期愛車はボルボXC40でした!
先日のワンソクtube生配信を見ていた方はもうご存知だと思いますが、レクサスRX450hを売却したあと欠番になっていた愛車枠は、ボルボXC40 T4 R-designを契約していました!

クイズ形式にしたコメントでは、なんと30名の方が正解しちゃってました^^;
どうしてバレた…?(笑)
今回は、どうしてボルボにしたのかとか、付けたオプションとか、軽く説明したいと思います!
30名の正解者の中からの抽選発表はまた後日の昼のワンダー速報で発表しますのでしばしお待ち下さいね。
以前にお届けした見積もり記事はこちら↓
【コミコミ価格は高いか?】ボルボXC40 R-design見積もりました!
ボルボXC40の価格は高いか?! 見積もりました!XC40の納期はなんと7ヶ月待ち?! こりゃヤバイ…(笑)
過去に書いたボルボXC40関連の記事や、これから追加される最新情報は、以下のボルボXC40関連記事一覧をご参照ください↓
ボルボXC40関連記事一覧
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。